YouTube動画で稼ぐのを目指す記録

YouTubeで稼ぐのを夢見る人間の記録

Youtubeで稼ぐためにはニーズを把握せよ!:8月目前編

Youtubeで稼ぐためには、常に視聴者の期待する内容やニーズを把握することは重要です。

そして、実は8月というのはYoutube全体の視聴需要が高まる時期です。

それは何故か?

皆大好きな、あれがあるからです。

8月は子どもたちが夏休み!

はい、そうです。

子どもたち、具体的には小学生・中学生・高校生・大学生までの層が8月は夏休みに入ります。

年齢や地域によってはいつからいつまで休みというのは違うものの、基本的には8月が夏休みということは変わりません。

子どもたちに需要のあるジャンルは伸びやすい時期

休みということは、Youtubeを見れる時間が長くなるということです。

なので、子どもたちに人気なジャンルが非常に再生回数が伸びやすいのです。

具体的には、以下のものが考えられます

  • 元々子どもたちが視聴者層の動画ジャンル・Youtubeチャンネル
  • 夏休みの宿題関連の動画
  • 夏休みの勉強についての動画
  • 夏休みの旅行についての動画
  • その他、夏休みに関するもの

子どものいる大人に需要のあるジャンルも伸びやすい時期

Youtubeを視聴できる時間が増えるわけではない大人にとっても、この子どもたちの夏休みには特有の悩みや問題が生まれ、それを解決するためにYoutubeでも動画を探します。

具体的には、以下のものが考えられます

  • 夏休み中の子どもたちへの食事メニューについての動画
  • 宿題をやらない子どもに関する動画
  • 子どものゲームをやめさせる方法がわかる動画
  • 子どもとの旅行に関する動画
  • その他、子どもたちが夏休み中に家にいるからこそ起きる悩みを解決する動画

お盆期間中は大人も休み!=全体のYoutubeのニーズがある

お盆期間は、特定の業種やよほどのブラック企業でなければ、世の中全体がお休みです。

なので、子どもの夏休み中と同様に、日本のYoutube需要全体が高まります。

特定のジャンルでなくとも、この期間は再生回数が伸びやすいので、うまく利用すればあなたのYouTubeチャンネルを伸ばせるかもしれません。

お盆特有のお悩み解決も需要が高まる

お盆に帰省やお墓参りをする人も多くいるでしょう。なので、お盆特有のテーマを入れた動画は再生されやすくなります。

具体的には、以下のものが考えられます

  • 旅行や帰省に関する動画
  • お墓参りについての動画
  • 帰省にともなう嫁姑や親戚づきあいについての動画

今年はコロナによる規制も減りそうですので、特にこれらの内容はニーズが高まるでしょう。

8月は美容関係もニーズが高い

夏は暑いので、自然と半袖になったりしますよね?

すると、露出が増えます。するとお肌や太った身体が気になってくるわけです。

夏休みで海に行くから、そのためにダイエットする人も多いですよね。

なので、夏は美容関係がニーズが高まっていきます。そこに8月の旅行しやすさが合わさると、より需要が高くなるわけです。

まとめ

今回挙げたものだけでなく、夏特有の悩みやトラブルは8月に動画のテーマや内容にからめると動画再生数が伸びやすくなるでしょう。

ただ、あなたのYoutubeチャンネルで取り扱ってもいい内容を選ばないと、Youtubeチャンネル全体の利益にならず、その動画だけ伸びるようになってしまうので、ご注意くださいね。

YouTubeで再生回数を稼ぐ動画タイトルの考え方

YouTubeは現在、数多くのクリエイターや企業が参入し、収益を得る手段として考えています。

しかしYouTubeで稼ぐためには、ただ単に動画を投稿するだけでは不十分です。動画の品質やコンテンツの魅力も重要ですが、それと同等に重要なことがあります。それは動画タイトルです。

動画タイトルは、視聴者に対して最初に与える印象の一つであり、クリック率や検索順位に大きな影響を与えます。タイトルが魅力的で興味を引くものであれば、視聴者はクリックして動画を視聴する可能性が高まります。

また、適切なキーワードを含んだタイトルは、検索したときに早く表示されることで、再生されるチャンスが他の動画よりも多くなります。

本記事では、YouTubeで稼ぐために効果的な動画タイトルを作成するための考え方を詳しく探っていきます。あなたのYouTubeチャンネルの成長を加速させるための動画タイトルの重要性を一緒に見ていきましょう。

動画タイトルの重要性

YouTubeで稼ぐためには、動画タイトルの重要性を理解することが不可欠です。

検索されるキーワードを含んでいないと動画を見つけてもらえないので、再生されない

チャンネル登録者数が多いYoutubeチャンネルはともかく、多くのYouTubeチャンネルの動画は当然のことではありますが、まず視聴者に動画を見つけてもらわないと再生されません

この視聴者に見つけてもらう手段として有効なのが、Youtubeの検索機能です。

よく検索されるキーワードを含んだ動画タイトルは、当然検索されて視聴者に表示される数も増えるので、再生されるチャンスは他の動画よりも多くなります。

動画タイトルが魅力的でないとクリックされないので、再生回数が伸びない

どんなに動画の中身が素晴らしいものであっても、動画タイトルが魅力的でなければクリックされないので、実際に再生されることはありません。

何故かといえば、視聴者は動画の中身よりも先に動画タイトルやサムネイルを先に見て、その印象から実際に再生するか決めるからです。

この動画タイトルの魅力は、単にオシャレでキャッチーなものということではなく、視聴者それぞれが期待する内容があるかという意味での魅力です。

動画タイトルは適切なキーワードが重要

「検索されやすいキーワード」「魅力的な動画タイトル」を一度に両立するには、やはり動画タイトルに入れるキーワードが重要になります。

そもそも検索されやすいキーワードとは、どういったキーワードだと思いますか?

それは視聴者が求める要素を簡潔に示す単語であり、視聴者にとって魅力的だからこそ実際に検索されている数が多いキーワードです。

なので、自分の動画内容の要素から検索されやすいキーワードを選び、動画タイトルとすれば再生されやすくなります。

再生されやすいキーワードの調べ方

実際に検索された回数の多いキーワードを調べる

当然といえば当然なのですが、実際に検索されることの多いキーワードを調べる必要があります。

さまざまなツールで調べることができますが、オススメは無料でも使いやすい「YouTubeキーワードツール」です。

ahrefs.com

こちらのサイトでは、どのキーワードが実際検索されているかを知ることができます。

他にもキーワードボリュームと呼ばれる、検索された数を調べることができるサイトやツールを使用するといいでしょう。

競合チャンネルや似た内容の動画からキーワードを分析する

動画タイトルの丸パクリは絶対にダメですが、実際に再生された動画のタイトルは、それだけ視聴者に魅力的なキーワードが含まれています。

自分のYoutubeチャンネルと同じジャンルだとどんなキーワードが動画タイトルに含まれているのかを知るのは、かなり効果的な手段です。

動画のジャンルや内容に合わせたキーワードを選ぶ

単に再生されやすいキーワードを含んでいても、あなたの動画のジャンルや内容と合っていないキーワードが入っているだけでは、視聴者に多く表示されても実際に再生されません。

例えば、あなたがハリネズミの動画を投稿するとしましょう。

そこに単純に検索数が多いキーワードであるという理由で「猫」というキーワードを入れて「猫は可愛い!我が家のペットの観察日記」みたいな動画タイトルにした場合。

実際にハリネズミの動画を見たい視聴者は、「これはハリネズミの動画じゃない」と判断し、あなたの動画に魅力を感じずに再生してくれません

あなたの動画にある要素に魅力を感じる人に、適切に検索してもらうことが重要です。

最後に

動画タイトルにキーワードを含めるというのは大事なことではありますが、そのキーワードと一致するサムネイル・動画内容・動画概要文を作っていくというのもとても重要です。

検索されやすさを重視して、キーワードと違う内容を投稿することは既に書いた通り、実際に再生されないだけでなく、あなたのYoutubeチャンネルの信用を落とし、将来的には稼げないYoutubeチャンネルになってしまいます

継続的な成長を達成するために、動画タイトルの重要性を最大限に活用し、自分の動画に適切なキーワードを分析し続けることが何よりの成功の道です。

YouTubeで稼ぐための成功法則:視聴者のニーズを把握せよ!

YouTubeで稼ぐためには、視聴者が求めるものを理解することが不可欠です。

現在、Youtuberの数は増え続け、数多くの動画がアップロードされる中で、自分の動画を視聴者に見つけてもらうことはますます難しくなっています。

YouTubeは視聴者に求められる内容を提供しなければ、チャンネルの成長や収益化は難しいものとなります。視聴者のニーズを正確に理解し、それに応えることで、再生回数や視聴時間を増やし、チャンネルの成長を促進することができるのです。

本記事では、視聴者のニーズを知るための具体的な方法や分析すべき点について紹介していきます。

視聴者のニーズを知るための方法

視聴者のニーズはあなたのYouTubeチャンネルや投稿したい動画によって異なります。

まずは、あなたのYouTubeチャンネルのテーマや投稿したい動画の内容を見つけてくれた人がどういった内容を求めているのかをイメージしながら調べていきましょう

実際に再生されている動画の内容・タイトル・サムネイルを見る

当然のことではありますが、実際に再生されている動画は、動画の内容・タイトル・サムネイルで視聴者の求めるものを作れているから再生されています。

つまりその動画の要素は視聴者のニーズを含んでいます。

人気の動画をすべて見ていくのではなく、あなたのYoutubeチャンネルと似た系統のチャンネル・競合チャンネル・あなたが扱いたいテーマの動画などを中心に見ていくといいでしょう。

実際に検索されているキーワード・サジェストワードを調べる

よく検索されるキーワードを動画タイトルや動画概要文に入れていると、その動画は検索結果に出てきて再生されやすくなります。

YouTubeで検索されているものだけではなく、Google検索などのウェブページの検索やtwitter検索で検索されているものはそもそも視聴者のニーズがあります。

キーワード調査ツールと検索すると、実際に検索されているキーワード・サジェストワードを調べられます。

自分の今までの動画を分析する

既にYoutubeチャンネルを運営しているのであれば、今まであなたが投稿してきた動画も視聴者のニーズを知る上で大切な情報源です。

視聴されていてもされていなくても、どんな要素が動画に含まれていて、どういう結果になったのかを改めて分析することで、視聴者のニーズを知ることができます。

アナリティクスではあなたの動画がどういった検索をされて視聴されたかもわかります。

日々自分の投稿した動画や自分のチャンネルを分析することも視聴者のニーズを知る上で重要なのです。

分析するべき点

ただ漠然と調べていても、ニーズを正確に把握することは難しいです。

以下の点に着目しながら、動画を分析していきましょう。

動画が投稿されているチャンネル規模

分析したい動画はYoutubeでどれくらい登録者がいるのかというのはとても重要です。

何故ならYouTubeチャンネルの規模によって、その動画のニーズとして考えられる要素が変わってくるからです。

登録者数が多いYoutubeチャンネルの動画

そのチャンネルのファンである視聴者が多く、テーマがなんであれ、そのチャンネルの動画だから見るという人も一定数存在します。

「ヒカキンさんの動画だからとりあえず見よー」

「もちまるの動画だから必ず見なくちゃ!」

という心理ですね。

こういったyoutubeチャンネルのニーズとしてはメインとして「そのチャンネルの投稿者やメインの動物・キャラの動画」が考えられます。

投稿者数が少ないYoutubeチャンネルの動画

チャンネル登録者数が少ないチャンネルの動画は、そもそも見つけるためには視聴者が実際に動画に関係するキーワードを検索するなどしていることが多いです。

数多くの動画がある中で、何故わざわざ登録者数が少ないYoutubeチャンネルの動画を見るのか。

それは、わざわざ検索する労力を使ってでも、その動画の内容を必要としているからです。

例えば、簡単に痩せたいという人は、「簡単 痩せる」などのキーワードを実際に検索してでも簡単に痩せる方法を知りたいのです。

チャンネル登録者数が多くても少なくても、自分の知りたい情報を発信している動画を求めています。

登録者数が少ないyoutubeチャンネルのニーズとしてはメインとして「動画に含まれているテーマ」が考えられます。

チャンネル開設時期

分析したい動画がチャンネル開設してからどのくらい経っているかというのも、登録者数と同じような形で、ニーズを理解することができます。

開設してからだいぶ経っているYoutubeチャンネル

開設してからだいぶ時間が経っているYoutubeチャンネルの動画は、チャンネル規模の項目と同じく、既にファンがついている可能性が高いため、チャンネル開設した当初よりも大なり小なり動画が伸びているはずです。

それなのに、どの動画も3ケタどころか2ケタの動画ばかりというのはそのチャンネルで扱ってきたテーマなどはニーズがないということです。

開設時期が最近のYoutubeチャンネル

開設時期が最近のYoutubeチャンネルは、普通であればすぐに登録者やファンがつかないことが多いです。

そんな中でも再生数が伸びている動画は視聴者のニーズが高いですし、登録者数が伸びているならチャンネル登録してでも見たいと思わせる動画を投稿している可能性が高いです。

Youtubeチャンネルでの長尺動画とショート動画の割合

分析したい動画のYoutubeチャンネルが長尺動画(通常の横長動画)とショート動画をそれぞれどれくらい投稿しているかも、その動画がどの年代・どんな特徴の人にニーズがあるのか理解できます。

そもそもショート動画は再生数が伸びやすい

前提として、ショート動画は長尺動画よりも再生数が伸びやすい傾向があります。

同じ500回再生でも、長尺動画で500回再生まで行く方が難しいです。

ただ、伸びやすいのは以下の要素を持つ動画です

  • 10代~20代の若年層に人気のジャンル
  • 一般的に広く知られているジャンル
  • さくっと見られる動画を求めている人向けの内容
  • ショートフィードをずっと見ている人向けの内容
ショート動画が多いYoutubeチャンネル

このチャンネルでは、ショート動画を見ている人がチャンネル登録や視聴をしていることが多いので、チャンネルのニーズはまるっと先ほど挙げた要素になります

このチャンネルで長尺動画を投稿する場合も、ショート動画のニーズを求められることが多いです

ショート動画が少ないYoutubeチャンネル

長尺動画を見る人は、ある程度時間を費やしても自分のニーズに合った動画を見ていたいという人や有益な情報を知りたい人が多いです。

この動画ではショート動画のような手軽さよりも、動画のテーマを掘り下げた内容の方がニーズがあります

参考になる動画

ニーズについてのリサーチ方法は、YouTubeドクターたか【YouTubeコンサルタント】さんのこちらの動画が大変参考になります。

youtu.be

特にリサーチした内容をまとめるExcelの内容は、私自身も参考にしていつもリサーチしています。

まとめ

視聴者のニーズを把握することは、YouTubeで再生回数を増やし、成功を収めるための鍵です。

視聴者が求めるものを正確に理解し、それに応えるコンテンツを提供することで、再生回数や視聴時間を増やし、チャンネルの成長を促進することができます。

視聴者のニーズを把握することは一朝一夕では実現できないかもしれません。しかし、努力と洞察力を持って取り組むことで、より多くの視聴者を引きつけ、YouTubeでの成功を収めることができるでしょう。

是非、本記事で紹介した方法やアプローチを実践し、自分のYoutubeチャンネル運営に活かしていってください。

YouTubeで稼ぐためのサムネイルの考え方:視聴したいと思わせるためには

YouTubeで成功するためには、視聴者の関心を引きつけ、実際に再生してもらうことが重要です。

どんなに内容が良くても、まずは再生してもらわなければ始まりません。

サムネイルは動画の内容を視覚的に伝えるための重要な要素です。視聴者はサムネイルを見て再生したくなるかどうかを判断することが多いため、サムネイルの作成はYouTubeで稼ぐための重要な成功法則と言えます。

本記事では、視聴者が再生したくなるサムネイルの作るための観点について解説します。

多くのYoutuberがサムネイルを重視する理由

あなたは動画のサムネイルを設定するとき、どのようにしていますか?

動画をアップロードするときにyoutubeから提案されたサムネイルから選んでいたり、なんとなくで作ったりしていますか?

残念ながらyoutubeで稼ぐためには、サムネイルの重要性を理解し、効果的なサムネイルを作成する必要があります。

なので、動画の内容と同じくらいサムネイルには力を入れていくべきです。

何故なら、視聴者は動画の内容よりも先にサムネイルを見て、サムネイルで動画内容を判断し、自分の求める内容であれば視聴するからです。

サムネイルだけで期待している動画内容かどうか瞬時に理解できるものを作る

視聴者があなたの投稿しようとしている動画に何を期待しているかは、その動画のサムネイルに行きつくまでの道のりで変わってきます。期待している内容を大まかに挙げると、以下の3つです。

  • チャンネル登録者→すでに投稿されている動画と似た動画
  • 検索してきた人→検索したキーワードと内容が一致する動画
  • youtubeの関連動画やオススメに出てきた人→自分の興味のある内容が取り上げられている動画

こういったそれぞれの期待をサムネイルだけで瞬時に理解できるものは実際にクリックされ、再生されていきます。

視聴者に伝えたいポイントをいくつか絞る

人は一度にたくさんの情報を見ると、それを理解するのに時間がかかります。

サムネイルは表示場所にも寄りますが、基本的には小さく表示されるものです。その限られたスペースで情報がたくさん詰まっていると、他のサムネイルを見始めてしまう場合が多いです。

NG:文字や画像がたくさん入っているサムネイル

文字や画像が多いと、動画内容を瞬時に理解できません。

また、サムネイルは最小サイズで見た場合、文字や画像が小さすぎるとその文字や画像がそもそも視聴者に認識できない場合もあります。

サムネイルで伝えたいことや情報はいくつか絞りましょう。

NG:カラフルすぎるサムネイル

色も情報のひとつです。色が少なすぎても視聴者は惹かれない場合がありますが、多すぎても色という情報が多すぎると判断するでしょう。

使用する色を絞るか、たくさん色を使うなら配色などを調べて意識しましょう。

テーマやポイントを大きく表示する

例えば、あなたが猫の動画を投稿しようとしているとしましょう。

視聴者が動画に期待する要素は人それぞれですが、猫の動画である以上、視聴者が猫を求めているのはわかりきっていますよね。

であれば、猫を大きめに載せるのが一番です。

猫を全面的に出している動画なのに、猫がサムネイルにいなければ、あなたはその動画に猫が出てきていると思いますか?

猫が多く出てるサムネイルの方が「あ、この動画はサムネイルにいる猫ちゃんが出てるんだな!」というのがよくわかると思います。

このように、動画のテーマやポイントを大きく表示するのは有効な手段です。

画像でなくても、文字を大きく表示すれば、その文字の内容が動画のテーマなのだとわかりやすいですよね。

競合チャンネルや似たチャンネルのサムネイルを参考にする

「じゃあ視聴者が期待する内容って何なんだよ…」「具体的にどんな大きさがいいの!?」と悩んでしまう人も多いと思います。

正直、これはあなたの動画やチャンネルによって違うので、こればかりは一概に言えません。今までの内容を理解して、あなた自身が考える必要があります。

しかし実は、今まで挙げた内容を深く理解できなくても、手っ取り早く再生されやすいサムネイルを知る方法はあります。

それは、実際に多く視聴されたサムネイルはどんなものか分析することです。

丸パクリは絶対にダメですが、実際に再生回数を稼ぐことに成功したサムネイルを参考にするのが成功への近道です。

  • サムネイルでどういう動画だと予想できるか
  • 投稿者がサムネイルで何を視聴者に期待させたいのか
  • 使っている単語・画像の種類や大きさ
  • 実際に自分は再生したくなるサムネイルか

こういった点を重視して分析した上で自分のサムネイル作成に取り入れてみましょう。

まとめ

サムネイルに力を入れないYoutubeチャンネルは、一度再生回数が伸びても、その先継続して伸び続けるのは難しいです。

Youtubeで稼ぐためには、常にサムネイルに力を入れていきましょう!

免責事項

YouTube動画で稼ぐのを目指す記録」(https://dogadekasegu30.hatenablog.com/)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。

コメントについて

次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
  • 極度にわいせつな内容を含むもの
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

当サイトの情報の正確性について

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。

しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。

必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。

損害等の責任について

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。

当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。

当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。

当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等について

当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。

万が一問題がある場合は、当サイトのお問い合わせフォーム(現在準備中です)または各ブログ記事のコメント欄よりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

無断転載の禁止について

当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。

転載する際には、当サイトのお問い合わせフォーム(現在準備中です)または各ブログ記事のコメント欄よりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

2023年6月28日 策定

プライバシーポリシー

個人情報取り扱いに関する基本方針

YouTube動画で稼ぐのを目指す記録」(https://dogadekasegu30.hatenablog.com/)(以下、「当サイト」と言います。)では、ご利用頂くお客様の個人情報を適切に保護するため、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。

個人情報の定義

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

個人情報の取得方法

当サイトはユーザーが問い合わせフォームを利用する際に氏名(仮名を含む)、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。

クッキー(Cookie

当サイトでは、アクセス解析サービス、各種アフィリエイトプログラム、広告配信サービスを利用しております。これらの広告配信業者は、ユーザーのご興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、ユーザーの当サイトおよび他サイトへのアクセスに関する情報Cookieを使用することがございます。

Cookieは、ユーザーが当サイトあるいは他サイトを閲覧された際、使用されたコンピューターやデバイス内に記録されます。ただし、この情報には、お名前・ご住所・メールアドレス・電話番号など個人を特定できるものは一切含まれません。

Cookieによる情報収集を好まれない場合、ユーザーご自身でブラウザで受け入れを拒否するよう設定することも可能です。ただし、この設定により一部のコンテンツが正しく機能しない場合、またサービスが受けられない場合がございます。あらかじめご了承ください。

なお、設定方法に関してはGoogleポリシーと規約にてご確認いただけます。

コメントについて

当サイトへのコメントを残す際に、IPアドレスを収集しています。

これは当サイトが利用するブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

個人情報の利用目的

当サイトが個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

当サイトのお問い合わせフォームを利用の際に、名前(仮名を含む)、メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。

これらの個人情報は,質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり,個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

その他に,当サイトを不正・不当な目的で利用しようとするユーザーがいた場合,ユーザーの特定をし,ご利用をお断りするために利用します。

個人情報の管理方法

当サイトは第三者に皆さまの重要な情報を読み取られたり、改ざんされたりすることを防ぐために、SSLを使用しております。

SSL(SecureSocketLayer)とはデータを暗号化して通信するセキュリティ機能です。
SSLで暗号化することによってお客さまの個人情報をハッカーやクラッカーから守り、安全に情報を送信することができます。

個人情報の第三者提供

当サイトは次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく第三者に個人情報を提供することはありません。

ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

個人情報の開示、訂正などの手続きについて

ご本人からの個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させて頂いた上、速やかに対応させていただきます。

個人情報の取扱いに関する相談や苦情の連絡先

本ポリシーに関するお問い合わせは、当サイト内の問い合わせフォーム(現在準備中)までお願いいたします。

2023年6月28日 策定