YouTube動画で稼ぐのを目指す記録

YouTubeで稼ぐのを夢見る人間の記録

YouTubeで稼ぐためのサムネイルの考え方:視聴したいと思わせるためには

YouTubeで成功するためには、視聴者の関心を引きつけ、実際に再生してもらうことが重要です。

どんなに内容が良くても、まずは再生してもらわなければ始まりません。

サムネイルは動画の内容を視覚的に伝えるための重要な要素です。視聴者はサムネイルを見て再生したくなるかどうかを判断することが多いため、サムネイルの作成はYouTubeで稼ぐための重要な成功法則と言えます。

本記事では、視聴者が再生したくなるサムネイルの作るための観点について解説します。

多くのYoutuberがサムネイルを重視する理由

あなたは動画のサムネイルを設定するとき、どのようにしていますか?

動画をアップロードするときにyoutubeから提案されたサムネイルから選んでいたり、なんとなくで作ったりしていますか?

残念ながらyoutubeで稼ぐためには、サムネイルの重要性を理解し、効果的なサムネイルを作成する必要があります。

なので、動画の内容と同じくらいサムネイルには力を入れていくべきです。

何故なら、視聴者は動画の内容よりも先にサムネイルを見て、サムネイルで動画内容を判断し、自分の求める内容であれば視聴するからです。

サムネイルだけで期待している動画内容かどうか瞬時に理解できるものを作る

視聴者があなたの投稿しようとしている動画に何を期待しているかは、その動画のサムネイルに行きつくまでの道のりで変わってきます。期待している内容を大まかに挙げると、以下の3つです。

  • チャンネル登録者→すでに投稿されている動画と似た動画
  • 検索してきた人→検索したキーワードと内容が一致する動画
  • youtubeの関連動画やオススメに出てきた人→自分の興味のある内容が取り上げられている動画

こういったそれぞれの期待をサムネイルだけで瞬時に理解できるものは実際にクリックされ、再生されていきます。

視聴者に伝えたいポイントをいくつか絞る

人は一度にたくさんの情報を見ると、それを理解するのに時間がかかります。

サムネイルは表示場所にも寄りますが、基本的には小さく表示されるものです。その限られたスペースで情報がたくさん詰まっていると、他のサムネイルを見始めてしまう場合が多いです。

NG:文字や画像がたくさん入っているサムネイル

文字や画像が多いと、動画内容を瞬時に理解できません。

また、サムネイルは最小サイズで見た場合、文字や画像が小さすぎるとその文字や画像がそもそも視聴者に認識できない場合もあります。

サムネイルで伝えたいことや情報はいくつか絞りましょう。

NG:カラフルすぎるサムネイル

色も情報のひとつです。色が少なすぎても視聴者は惹かれない場合がありますが、多すぎても色という情報が多すぎると判断するでしょう。

使用する色を絞るか、たくさん色を使うなら配色などを調べて意識しましょう。

テーマやポイントを大きく表示する

例えば、あなたが猫の動画を投稿しようとしているとしましょう。

視聴者が動画に期待する要素は人それぞれですが、猫の動画である以上、視聴者が猫を求めているのはわかりきっていますよね。

であれば、猫を大きめに載せるのが一番です。

猫を全面的に出している動画なのに、猫がサムネイルにいなければ、あなたはその動画に猫が出てきていると思いますか?

猫が多く出てるサムネイルの方が「あ、この動画はサムネイルにいる猫ちゃんが出てるんだな!」というのがよくわかると思います。

このように、動画のテーマやポイントを大きく表示するのは有効な手段です。

画像でなくても、文字を大きく表示すれば、その文字の内容が動画のテーマなのだとわかりやすいですよね。

競合チャンネルや似たチャンネルのサムネイルを参考にする

「じゃあ視聴者が期待する内容って何なんだよ…」「具体的にどんな大きさがいいの!?」と悩んでしまう人も多いと思います。

正直、これはあなたの動画やチャンネルによって違うので、こればかりは一概に言えません。今までの内容を理解して、あなた自身が考える必要があります。

しかし実は、今まで挙げた内容を深く理解できなくても、手っ取り早く再生されやすいサムネイルを知る方法はあります。

それは、実際に多く視聴されたサムネイルはどんなものか分析することです。

丸パクリは絶対にダメですが、実際に再生回数を稼ぐことに成功したサムネイルを参考にするのが成功への近道です。

  • サムネイルでどういう動画だと予想できるか
  • 投稿者がサムネイルで何を視聴者に期待させたいのか
  • 使っている単語・画像の種類や大きさ
  • 実際に自分は再生したくなるサムネイルか

こういった点を重視して分析した上で自分のサムネイル作成に取り入れてみましょう。

まとめ

サムネイルに力を入れないYoutubeチャンネルは、一度再生回数が伸びても、その先継続して伸び続けるのは難しいです。

Youtubeで稼ぐためには、常にサムネイルに力を入れていきましょう!